
こんにちは、立川店デザイナーの長岡です。
3連休の真ん中、いかがお過ごしですか?
先日完工した、国分寺市S様邸をご紹介します。
ラフ図面です、まずはこんな感じでデザインしていきます。
赤ペンで描いてあるのは「障害物」です。
設備関係の桝等を避けたり、移動したり、蓋をつけたりして納めていきます。
プランニングにおいて、基本的かつ重要なポイントです!
その図面に基づいて完成した現場です。
ウッドフェンス&デッキ+門塀。
材質はアマゾンジャラ(無塗装)です。
シンボルツリーはジュンベリー、
サブツリーとして常緑ヤマボウシ「ホンコンエンシス」を植えています。
レンガ花壇内がさみしいですが、これからお客様が下草を植える予定です。
板を縦貼りにし変化を出したウッド門塀。
自然石(クォーツサイト)貼りのアプローチ。
自然石ならではの風合いです、良いですね♪
デッキ側面に水道メーター用の点検扉を設けています。
このほうが水道メーターを移設するより安価できます。
オール天然素材でつくったお庭です、
今後、素材の経年変化により味わいが更に増していくでしょう(^0_0^)