
こんにちは、立川店デザイナーの長岡です。
雨がシトシト、梅雨らしい1日です。
雨が降ってうれしいことは、お庭と家の植物の水やりをしなくて済むことです。
恵みの雨です☂
只今施工中のH様邸、施工前
まず、既存シラカシの生垣を撤去します。
あたりまえのことですがシラカシは巨木になります。
公園や神社などでよく見かける樹木です。
いわゆるドングリの実がなる、カシの木です。
一般的な住宅の庭に植えるには、なかなか管理がむずかしい木です。
小さい時は可愛気があるのですが・・・。
最初に描いたイメージスケッチ。
だいたいこんなイメージに仕上がる予定です♪
工事中の風景。
僕が思い描いたイメージを、
職人さんがカタチにしてくれます。
こちらはレンガ花壇。
流石、きれいなR曲線で仕上がっています。
その花壇に植える、出番待ちの花達です。
雨が降ってきたので、ガーデンルームの中に一時的に避難しています。
庭が完成したら、お花達が元気に咲きほこってくれるでしょう。
完成が楽しみです)^o^(