
こんにちは八王子店の管野です。
今日はいつものお庭や、外構(エクステリア)とは
一味違った工事をご紹介します。
使用されなくなったゴミ集積所のリフォーム工事です。
このように二件にまたがって使用されなくなったゴミ集積所がありました。
今回はコの字型の塀を解体して、床のコンクリートはお施主様の意向により半分は残すように作業しました。
これから元々あった木柵の下のブロック塀を白く左官で仕上げて完成。
他にもこれまでのゴミ集積所リフォーム事例を紹介します。
自転車置き場としてちょうど良いサイズのゴミ集積所でした。
屋根をかけて、伸縮門扉で防犯面も考慮。こんな使い方もできるんですね。
二件にまたがる集積所も、違和感なくリフォーム。
かなり頑丈なつくりになっているので解体も一苦労です。
こちらもすっきりと。敷地の一部として取り込んだ事例です。
クローバーガーデンでは、解体からリフォームまでの工事一式を承っております。
ゴミ集積所について「使い道に困っている」や「どこの業者に頼んでいいかわからない」など
お困り事がございましたら、お気軽にご連絡下さいませ!