
こんばんは、立川店デザイナーの長岡です。
今日で11月が終わり、今年も残すところ丸1ヶ月。
年末モードになってきました!!!
クローバーガーデンはOBのお客様に、年4回『VOICE』という季刊誌をお届けしています。
毎号、様々な特集記事を掲載しています。
そのVOICEを制作しているのが、こちら↓
↑ 荒木デザイナーです!!!
僕らガーデンデザイナーとはジャンルが違う、
広告関係を担当しているグラフィックデザイナーです。
来年からこのブログの仲間入りをします、皆さんよろしくお願いします。
今回の特集記事はプライベートガーデンに関する内容で、
僕が以前描いたイラストを数枚挿し絵として使用しています。
だいたい10年くらい前に描いたイラストです。
久しぶりに、あらためて見て気がついた事があります。
手描きでイラストを描くと、何故か空に小鳥を飛ばせたくなるのです!
ここにも鳥がいます。
また鳥がいます。
またまた鳥がいます。
またまたまた鳥がいますね。
またまたまたまた鳥がいます、チョウチョもヒラヒラ飛んでいます。
つまり小鳥のさえずりも、ある意味庭の一部なのです♪
身近な自然との共生、
庭の持つ大切な役割のひとつだと思います。
またまたまたまた鳥がいますね、チョウチョもヒラヒラ飛んでいます。