
こんにちは、立川店デザイナーの長岡です。
あちらこちらで梅の花が咲き、春を感じる今日この頃ですヽ(´▽`)/
先日完工した、三鷹市O様邸新築外構のご紹介です。
こちらは完成した門塀です。
一見、RC打放しに思えますが・・・。
下地は普通の型枠ブロックです。
特殊な左官で打放し風に仕上げます。
現場で型枠を組み、コンクリートを打設するのが『RC打放し』仕上げですが、
コストが高くつきます。
現場打ちを思わせる「丸印」。
下地には型枠ブロックを使用しているので、
RC打放しと同等程度の強度を持たせコストを抑える特殊な左官仕上げです。
まさに匠の技ですね。
舗装はお客様の家に古くから置かれていた自然石を使用。
自然石は古くなっても味わいが増すので、再利用OKな優れた素材です。
あとはお客様がお好みの植物を植え、構造物と緑が調和したら本当の完成です(^^♪