
こんにちは、立川店の杉山です^^
もうあと数日で今年も終わりですね。
長いようで短かった一年間、今年も様々のことを学ばせていただきました。
それでは、ただいま施工中の乱形石テラスを施工順にご紹介を致します!!
施工前のお庭
土のままだったので雑草が生え放題でした。
まずは雑草を撤去してピンコロで枠をつくり、砕石をしっかりと転圧してテラスが沈まないようにします。
お次にメッシュ配筋を設置してからコンクリートを打って下地をつくります。
ピンコロより少し低くなっているのは、これから石を貼って行くので
その分わざと低くしています。
石の仮置きです。
乱形石は一枚一枚の表情が違うので一度仮置きをしてから貼って行きます。
大きさも形もバラバラの石をキレイに納めるには一手間かかるのです。
これから石を貼っていけば仕上がりはもうまもなくです!!
出来上がるまでもう少々お待ち下さいませm(__)m
それでは皆様、よいお年を!!