
こんにちは、立川店デザイナーの長岡です。
本日、クローバーガーデン八王子店でイベントを開催しています。
季節のお花や野菜の苗を大量に販売しています。
先日、僕と村中さんで青梅インターフローラでセリ落としてきました。
珍しい植物や、センスの良い植物を沢山ご用意しています。
お買い得な価格設定ですので、八王子周辺の方
是非ご来店ください、無料でポップコーン差し上げています)^o^(
こちらは、只今工事着工待ちのA様邸。
打ち合わせ時のラフスケッチ。
和の趣が好きなお客様です、小さな雑木林をイメージしています。
同時に隣地との目隠しもしっかりプランに組み込んでいます。
デザインの骨格が出来たら、具体的な植栽計画もしていきます。
お客様の趣向に合わせてチョイスします。
レストランのメニューにに例えると
「シェフのおまかせサラダ」的な感じです。
角度を変えて検証、
樹木の足元に植える下草を、
施主になったつもりでイメージしています。
完成した図面をもとにお客様と打ち合わせをすると、
色々変更点が出てきます。
お客様に分かりやすく説明するために、
植栽計画の資料をつくっています。
今回、打ち合わせで大体まとまりかけたタイミングで
お客さんから思わぬ一言が・・・・。
「風水的に南の方角に白が良くないらしいのです・・・。」
僕の提案は清楚な白花が主体でした!!!
僕「あの~、花色を白以外にすると、雑木林の風情から離れてしまいますが・・・。」
お客様「ん~、ある程度で良いです。」
【数十分間、色々代替え案を検討中】
僕「あの~、70点くらいで良いですか?」
お客様「ん~、大体でいいです」
僕「ありがとうございます!」
ということで、ピンクエゴノキやピンクユキヤナギなど
桃色系の花が咲く植木に変更することで、無事にまとまりました)^o^(
お庭の完成楽しみにしていてください♪