
こんにちは、立川店の杉山です^^
今日の夜から台風が連続で上陸する予定です!!
台風対策は今のうちにしておきましょう!!
本日は最近行った現場調査についてです。
まずは現場に到着!!
プランにかかわってくるところはしっかりコンベックスを当てて計ります。
枡やバルブ、水道メーターや室外機などなど、
家の周りに必ずあるものはエクステリアをプランする上で重要になってきます。
時には枡を開けて配管がどこに繋がっているのか、深さはどれくらいなのかを確認します。
インターフォンやライトを設置する場合は配線のチェックも必要です。
だいたいが写真のようなボックスの中におさまっています。
今回は境界杭(プレート)が見当たらなかったので、スコップで掘り起こしていたら古い石の杭が出てきました。
境界もはっかりとわからないとプランができませんのでチェックは必須です!!
そして測量した数値を書き込んでいきます。
平面でわかりづらいものは絵を書いて、後で見てもわかるように詳しく書いていきます。
この現場調査を終えて初めてプランに着手できるので、これからプラン作業に入ります!!