STAFF BLOG スタッフブログ

東村山市 植木撤去と新植

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは

現場監督の菊池です。

本日は枯れた植木を撤去して新しい植木を植えてまいりました。

まずは堀りやすいように周りの草などを取り除きます。

土を掘っていくと、根がどんどん出てきます。

根の両側を鋸などで切っていきます。

根が取れたら次の根も同じように出して、取り除きます。

これを根がなくなるまで繰り返します、地味です。

全て取り除くと伐根完成です。

新しく植えたのは「アオダモ」です。

作業終了です。

植木の伐根は、年数がたてばたつほどものすごく時間のかかる作業です。

今回は枯れて1年くらいたっていたので、一時間くらいで抜けました。

これが枯れていないと、倍以上の時間がかかります。

 

不要だと思う植木があるのなら早めに撤去をお勧め致します。

 

 

WORKS 施工事例

さくらハウス様 モデルハウス

窓の外にもうひと部屋、 囲われる事で生まれる安心感。

東京都狛江市 フロート階段が映えるエクステリア

バスケットコートのあるお庭

シャッターゲートを設置した高級感溢れるエクステリア

シンプルでも緑を感じられる外構

ゲートフレームがあるエントランス

モミジを中心とした、ラウンドアバウト風エントランス空間

AWARDS 受賞歴