皆さんこんにちは。村中です。 今日は、八王子店にサイクルポートを設置しましたのでご報告します。 八王子店の入口にあるウッド門塀の裏側。 この場所に、タカショーのアートポートミニを設置します。 八王子店が移転する前のア... 続きを読む
八王子市の石張り工事
皆さんこんにちは。 村中です。 樹木の葉も色づき、紅葉の季節になってきました。 今日は石張り工事のご紹介。 玄関前のアプローチに自然石を張り、ハードウッドの柱立てと門柱。 一枚一枚、丁寧に張ってくれているのは浅見さん。 今回も良い... 続きを読む
積雪対応50cmのカーポート設置
皆さんこんにちは。 村中です。 また今年も冬がやって来ますね。 今年の大雪には苦労を掛けられました。 今日は、現在施工中の現場で、積雪対応50cmのカーポートをご紹介します。 カーポートを支える柱は3本 さら... 続きを読む
コンクリート打設をポンプ車で施工
皆さんこんにちは。 村中です。 今年の仕事も残り僅かとなりました。 インフルエンザに負けずに頑張りましょう。 今日はコンクリート打設の日。 数量が多いのと、お庭が高いのでポンプ車出動。 オーライ オーライ  ... 続きを読む
ウッドデッキでお庭を使いやすく
皆様こんにちは。 村中です。 クローバーガーデンも今日で仕事納め。 今年も良き出会いと、良い作品を作らさせて頂きました。 有難うございました。 今日はウッドデッキのご提案。 今まで使いづらかったお庭をウッドデッキにしました。 それでは、ご覧くださ... 続きを読む
リフォームの最初は解体工事から
皆さん、こんにちは。 村中です。 1月にしては暖かな陽気が続いていますね。 ただ、乾燥しているので、火の元には十分気を付けましょう。 今日はリフォーム現場。 解体工事から始まるのがリフォーム。 リフォームで気を付けなければならないのが、埋設物。 ... 続きを読む
ディーズのオシャレ物置を施工してきました
皆さん、こんにちは。 村中です。 最近は雪が降ったり、暖かかったりで体調管理が重要な気候ですね。 そろそろ花粉も飛び始め、辛い季節になりました。 今日はオシャレ物置設置のご紹介です。 ディーズガーデンのカンナキュート。 かわいい物好... 続きを読む
駐車場スペースを使いやすく、かっこよく確保します
皆さん、こんにちは。 村中です。 花粉、飛んでますね~。 マスクの装着、忘れないようにしてください。 今日は新築外構工事の途中経過。 着工時は、 ↓ 急激に地盤面が上がっており、車を駐車するには危険な状態。 そこで、... 続きを読む
新築外構の駐車場・アプローチを洗い出し舗装
皆さんこんにちは。 村中です。 雛祭りも終わり、そろそろ卒業式シーズンですね。 今年も桜は綺麗に咲くのでしょうね。楽しみです。 駐車場を使いやすく、カッコ良くするための施工方法。 「洗い出し舗装」 前日に打設したコンク... 続きを読む
アパート外構 アスファルト工事
皆さんこんにちは。 村中です。 最近、雨が多くて工事の予定がずれてしまいました。 お待たせしているお客様、申し訳ありません。 今日は、アスファルト工事のご紹介。 通勤通学、普段の生活に欠かせない アスファルト工事。 下地処理が終了し... 続きを読む