STAFF BLOG スタッフブログ

練馬区 新築外構の門塀

皆さんこんにちは。現場監督の村中です。 門塀はそのお宅の顔。 来客があったときに、一番最初に見る外構です。 そんな門塀をかっこよく見せるためのコツをご紹介。   下地で積んだブロック塀に、下地モルタル左官を施工して、ジョリパット左官をします。 塀の... 続きを読む

高木の剪定・切詰作業はラフターを使います 八王子市

皆さんこんにちは。現場監督の村中です。 脚立で登れないほど背の高い樹木でを剪定や切詰をする場合、 車両スペースが確保出来る場所であればラフターと言う車両系機械を使用します。   皆さんも建築現場などで見たことありますよね。 写真の大きなクレーンが着... 続きを読む

既製品のスライドゲートをカスタマイズ

皆さんこんにちは。村中です。 あっという間に春が過ぎてしまい、日中は日差しが強く暑いですね。 今の季節、紫外線は真夏と変わりないそうです。 皆様、お肌のお手入れ忘れずに!!   写真はスライドゲートの施工写真。 何も違和感はないですよね? もともと... 続きを読む

コンクリートに着色しよう 世田谷区

ラクラン階段

皆さんこんにちは。村中です。 いよいよ梅雨入り。 屋外工事の天敵。 洗濯物も乾きませんね~。   今日は駐車場やコンクリート階段に着色する現場のご紹介。 普通のコンクリート階段 黒を基調とする建物に合わせて、黒に着色します。 今回使用する商品は・・... 続きを読む

お客様謝恩BBQ 事前準備(流しそうめん)

皆さんこんにちは。村中です。 毎日暑すぎて困りものですね~。 そんな暑さも吹き飛ばす、お客様謝恩BBQ大会の時期になりました。   毎年、施工して頂いたお客様をご招待してのBBQ。 バスをチャーターしての移動でゲーム大会も!!   昨年の写... 続きを読む

ドラセナ 仕入れから植樹まで

皆さんこんにちは。村中です。 ドラセナの仕入れに行ってきました。   今回植樹したのは、ドラセナ(ニオイシュロラン) 植樹の場所が、障害物や隣地に近い場所ということで 樹高や樹形が限定されることもあり、自分で探しに行ってきました。   場所... 続きを読む

アーチのあるエントランス 杉並区

皆さんこんにちは。 現場監督の村中です。 今日はアーチのある施工現場のご紹介。 現在施工中の現場です。   敷地入り口に大きなアーチ。 エントランス入り口にもう一つ。 空間に高さを与えて立体感を持たせる施工です。 カーポートのような閉鎖感ではなく、... 続きを読む

ガーデンサービス研究会でオリンピック応援してきました

皆さんこんにちは。村中です。 オリンピック大盛況ですね。 そんなオリンピックの応援を体験してきました。   私たちクローバーガーデンは、ガーデン業者の集まりであるガーデンサービス研究会に所属しています。 全国の会員業者が技術向上・知識向上のために勉強... 続きを読む

WORKS 施工事例

建築と馴染む和モダンエクステリア

プラスGで作る2世帯エントランスデザイン

さくらハウス様 モデルハウス

窓の外にもうひと部屋、 囲われる事で生まれる安心感。

東京都狛江市 フロート階段が映えるエクステリア

バスケットコートのあるお庭

シャッターゲートを設置した高級感溢れるエクステリア

シンプルでも緑を感じられる外構

AWARDS 受賞歴